品川区二葉の正規カイロプラクティック
WHO基準、国際基準「カイロプラクティックそのまんまサンシャイン』は東京都品川区二葉町(旧蛇窪村)にある補完代替医療オフィスです。
腰痛や肩こり、首の痛み、頭痛、顎関節症、手足の痺れ、椎間板ヘルニアと言われ不安な方から、原因がはっきりしない体調不良、筋骨格系症状にエビデンスベースで対応。

カイロプクティックは整形外科では効果の出にくい腰痛、肩こりをはじめ、様々なお悩みに対して行える自然療法です。薬を使わないので後遺症や副作用がないのが特徴です。
3か月以上続く腰の痛みは、生物社会心理学的な疼痛症候群と捉え、マルチモデルのヒューマンケアを行っています。
背景にある抑鬱や不安にも焦点を当て根本的な解決にむけてのリハビリテーション、認知行動療法、運動療法、マイオセラピーなどを活用。
難治性腰痛、 万策尽きた腰痛もご相談ください。
また抑うつや不安、気分障害、自律神経症状も生活習慣症状の一部として考え直します。
施術者はWHO基準のカイロプラクティック大学教育を修了しており、B.C.Sc(カイロプラクティック学士), B.App.Sc.(応用理学士)を有する専門家。特殊なカイロプラクティック専用テーブルでより効果的な施術を行います。


世界保健機関が正式に認めるカイロプラクティックは腰痛や首痛、顎関節症、肩こりなどに有効である科学的な証拠があります(リンク先:厚生労働省)
正規のカイロプラクティック治療院

カイロプラクティック学士、応用理学士
カイロプラクターとは世界保健機関が定める「カイロプラクティック教育の基準」を満たした専門教育機関を卒業した人を言います。医学部レベルの基礎医学や臨床経験も含め、4200時間以上の履修時間が定められています。
日本にはカイロプラクティックの法律がなく、整体もカイロも混同されており、国民生活センターには施術による怪我や苦情の報告が多々寄せられているのが現状です。
本来高い効果を実感できるものですが、これは「カイロプラクティックの安全性の確保と危険性を排除した施術ができるカイロプラクターが行う」ということが大前提です。

第三者評価機関「日本カイロプラクターズ協会」認定オフィス
日本にはカイロの法律がありません。そのため玉石混交の施術者による事故も後を絶ちません。
日本においてはWHO加盟世界カイロプラクティック連合の日本代表団体である、日本カイロプラクターズ協会(通称JAC)が厳しい倫理規定を設け、正規のカイロプラクターの登録管理を行っています。
当院の院長はJACの正規会員です。
健康であることが一番大切
カイロプラクティックはヘルスケアの専門職。
昔から「健康が一番大切」とはよく耳にしますが、メンテナンスケアをご利用になる方は健康への意識が高いです。
痛みのコントロールが可能になる頃に、メンテナンスケアをお勧めしています。
歯医者さんの定期クリーニングのように先手先手で背骨をケアをしていくことで、よりよい健康状態を享受する可能性を広げます。

ヘルスケアのプロフェッション
当院では健康を「健康とは単に病気がないということでなく、肉体的な健康、社会的な健康、心の健康、精神的な健康がすべてに満たされ、ダイナミックに変動している状態」と定義しています。
情報化社会の中では質の高い情報が重要になります。健康リテラシーを高め、人生100年時代を豊かに生きぬく貴方の背中を押します。
なるべくなら病名や薬を増やしたくない
「カイロプラクティック・オフィス」は病気の人や具合の良くない方が通う「病院」とはコンセプトが異なります。「病気」を診るのは病院で、カイロプラクティックでは「健康」を診ています。
「健康の不足・低下」が腰痛や首痛など、何らかの症状をつくり、長引けば病気のリスクを高めます。「そのまんまサンシャイン」は健康に価値を見出し、その健康に投資をする必然性のある方を全面的にサポートしていきます。


慢性的な首、腰の痛み、ハリがお悩みだった関塚さんのお声。「丁寧に治療していただき、メール等でのアフターケアもしっかりしてくださるので良かったです。他の治療院にも行ったことがありますが、ここが一番良かったです。」