ご質問はお気軽にどうぞ
webからのご予約ご質問

8項目の入力で予約できます。ご質問の方もフォームに沿って入力しご質問ください。

電話番号バナー
当日のご予約はお電話にて承ります。ご質問があればお気軽にどうぞ。

available time

3rd.Sat.14:00,after18:30
4th.Sun. 16:00,19:00.20:00
5th.Mon. 10:30,after15:00
6th.Tue. after13:00
7th.Wed. close

※忙しい時に更新ができていない場合はご容赦ください。

MAP

土日祝も営業 最終20pm受付
営業日

祝日が水曜日にあたる場合はお休みさせていただきます。子育て中で適宜お休み頂いております。

伊藤孝英
院長
ロイヤルメルボルン工科大学健康科学部カイロプラクティック学科日本校卒業。B.C.Sc(カイロプラクティック学士), B.App.Sc.(応用理学士)。従来の筋骨格系障害としての腰背部痛から生物社会心理的要因としての腰背部痛へとシフトチェンジ。鬱や不安障害にも着目したマルチモデルでヒューマンケアしています。

ゴルフ後に右肩から背中にかけて痛み

この症例は50代男性がゴルフの後に必ず背中が痛くなるという訴えです。単発的に痛くなったわけではなくプレイ後は必ず痛むという状態です。

カイロプラクティックのケアを通して状況を説明していきます。参考になる部分があれば幸いです。

目次

背中が硬いゴルファーの悩み

ゴルフスイング
イメージ
  • 5~6年前からゴルフの後(練習・ラウンド両方)に必ず痛む
  • 最近は背中の痛みが嫌で、ゴルフを控えている
  • 先週コースに行き、去年と全く同じ症状が再発してなんとかしたい

ゴルフは片側の動きですから意識的に反対側をつかったりケアをしていないと、負担が同じところに掛かり疲労が蓄積されます。またゴルフだけではなく日常生活でのメンテナンス不足もあると考えられます。

状態:「病院で正常神経ブロックを数回うけている」

男性医師

病院の考え方だと、「何か問題があると思われる部分に対処する」になりますので、右肩の痛みをとるための注射を打った、と説明できます。

  • 右肩、背中に突っ張るような、引っ張られるような痛みが出る
  • 過去に星状神経ブロック注射を何回か受けている
  • 気温が低い時は症状が増し、暖かい時期には背中の症状は軽減する
  • 背中の痛みは練習後と朝起きた時が辛い
そのまんま

右肩の痛みに星状神経ブロック注射はわかりますが、背中の痛みには効果がないと思われます。
ただし病院の医師は背中を押したり触診したりしないと聞きますので、筋骨格系症状の判断をするのは難しいと考えられます。

カイロプラクティック的に見ると、まさに背骨周囲で解りやすい症例ともいます。この方のように片側だけ症状があるという方も珍しくありません。アメリカでも同様の問題が2000年以降問題になっているます。

画像検査、ブロック注射、オピオイド投与、手術実施率が上昇しているにも関わらず、首痛、背中腰痛といった脊椎疾患は雪ダルマ式に膨れ上がっている。
ことに慢性腰痛の発症率が上昇しているのは深刻な問題。

ガイドライン通りの頻度で来院が功を奏した

2020年に発刊された「慢性痛のカイロプラクティックケア・プロトコル」には中程度の症状であるなら週に2-3回の来院を2-4週続け、再評価するとあります。

  • 身体の柔軟性、脊柱の可動域は著しく低下。カイロ治療とPIRで患部をほぐす。
  • アクティブなストレッチと入念な緩和操作
  • 首を回しても、倒しても、反って背中まで痛みがでるので、ギリギリの範囲でモビリゼーション
  • 週に2回の来院で計8回でほとんどの症状は治まる

順調に回復した症例です。関節をゆっくり動かすモビリゼーションはマッサージや指圧だけ受けているよりも効果的です。

背中の関節、筋肉が限られた範囲でしか動いておらず、はたらきが悪くなっていました。

ご感想

男性

数回の施術でゴルフ後も痛みがでないところまで治ったので、私にとっては効果的でした。
カイロ治療は初めてだったが、副作用もなく効果も長くつづく気がします。
定期的に身体のンテナンスに通いたいとおもいます。

ドクターとの相性もあると言われていますが、この方はカイロ治療がぴったりだったようです。カイロを以前受けて合わなかったという方も、別の施術者にお願いしてみるのも一つの方法です。

背骨のメンテナンスケアで確実に言えることは次の論文の内容です。

月に1度のカイロプラクティックのメンテナンス治療は、関節の退化や癒着の形成の進行を遅らせます。

また筋力の低下の防止、怪我が起こる頻度の減少にもなります。そして健康感や幸福感覚を増進させます。

Taylor DN. A theoretical basis for maintenance spinal manipulative therapy for the chiropractic profession. J Chiropr Humanit. 2011 Dec;18(1):74-85. doi: 10.1016/j.echu.2011.07.001. Epub 2011 Dec 6. PMID: 22693482; PMCID: PMC3342827.
カイロプラクティックテーブルで何ができるか解説します。

院長コメント

この方は3~5回目までは週に2回のペースで来院してもらい背中の痛みは1/5にまで落ち着きました。週に2.3回の来院は慢性症状が緩解していくのを実感しやすいですし、ダラダラと治療期間を長引かせるより得策です。

当院は相談者との話あいで、治療計画を立てています。保険適応のきかないカイロ治療では治療間隔を詰めることに躊躇しがちですが、1週間や10日間隔の来院ですと、症状がすぐ戻ることが多いのも事実です。

背骨の模型

背骨は24個あり、72個の関節が複合的に動いています。それらを一つ一つチェックしていくと、背中の痛みの原因を体感できるとおもいます。

まずは何で痛いのかを理解することがとても大切です。また身体の動きをスムースにしていくことで、ゴルフをより楽しめるようになると思います。

目次