体幹・背中の症状– 脊椎徒手治療 –
体幹部や背中といった胴回りの症状があった方の症例をまとめてあります。カイロプラクティックやマイオセラピー、腹部内臓マニピュレーションなど「そのまんまサンシャイン」での手技療法の経過、結果をまとめてあります。
-
指が入らない首、背中の痛みに到達
指圧師に指が入らないと言われることがあるくらいの硬くなった首、や背中。毎回全身全霊の施術を受けたくなる心境はわかります。 でも実際には強押しをあまりにも要求さ... -
内科で逆流性食道炎の診断で1年経過の30代男性
内科で逆流性食道炎の診断が出て1年経過した男性の症例。 -
脇の下が何となく痛い
脇の下が何となく痛いという状況は意外に多い。長引くと他の痛みを招きますので、痛みが出てから3か月以内に何とかしよう。 -
肋骨の下(みぞおちの脇)が痛む、病院では異常なし
レントゲンでは異常はなく、痛みどめを服用して3日になるが痛みに変化がない。最初は胸のあたりが痛かったが、痛みの位置が下がってきている。繁忙期で睡眠時間を削り気味の生活であった… -
座っていると下腹が痛くなる 診断は前立腺の圧迫
座っていると下腹が痛くなると言う症例です。腰部多裂筋の関連痛として痛みを誘発できました。泌尿器科では腹部臓器等による前立腺の圧迫であった。 -
2カ月間続く背中全体の痛み
背中の痛みが長引き感情的にイライラする40代男性の症例。マッサージで回復せず、カイロで解決した例。肋骨の関節の機能不全が目立つ。 -
背中の痛みが2週間続いている
20代男性で「寝ても回復しない背中の痛み」が主訴。前屈の柔軟性は-15cmと柔らかいが背骨個々の関節は硬い例。 -
ピラティスをしているが背中が痛い
意外に多い症例です。背骨の曲がる機能が低下していると、ロールupが出来ません。開脚や肩甲骨が柔らかくても背骨の柔軟性が低下しているからです。 それに伴って柔軟性が低下した背骨周囲の筋肉が硬くなっています -
整形外科で「神経痛」の20代女性 背中の痛み
簡単なピラティスのレッスンを増やしていき、症状をコントロールできるようになった例。 -
ゴルフ後に右肩から背中にかけて痛み
ゴルフ後に右肩から背中にかけて痛みが出た50代男性の例。過去に星状神経ブロック注射を数回。その後のカイロプラクティックの症例。
12