肩こりからくる頭痛へのカイロプラクティックによる手あて
繰り返す症状への根本治療
- いつものパターンで肩コリから来る頭痛
- いくつかの治療院に行った、毎週通っていないと必ず頭痛に…
- 検索した時、他の治療院と何が違うのだろうと思った
- 『頭痛になると、仕事もする気がしなくなってツライですよね』
30代 女性 会社員(内勤) 品川区荏原町在住
痛みと状態
明らかな緊張状態で、頭が締め付けられるような、重く鈍い痛みが鉢巻状にでている
- 頭痛は朝から出ていることもあるが、特に夕方に顕著になる
- 生活に支障がでるほどの痛みになることは少ないが、、頭痛が激しくなると吐き気がする
- 運動習慣はまったくない
検査と施術
慢性症状への典型的な対応
- 首の可動域は正常
カイロプラクティックのテーブル
- マッサージ等受けてこられたので、表層の筋肉は比較的やわらか
- 頚椎の動的手技での確認検査では数か所に、可動低下、周囲の深部筋の緊張が見られたので、深部筋への緩和操作とスパイナルマニピュレーション。
- 簡単なマッケンジー体操をお伝えして、宿題にしてもらう
手あての後のご感想
カイロは初めてでした
- 痛いところをピンポイントで探ってくれてびっくり
- 症状から回復するとはおもっていませんでした。
院長のコメント
頭痛はすぐになくなる
初回の施術で頭痛は治まりましたが、夕方になっても頭痛にならないように状態安定するまでに時間が必要でした。この方は3ヶ月で計7回来院していただきました。
再発防止は体操習慣ができるかどうか
体操習慣が身に付かなかったのが残念ですが、ひとまず痛みが出なくなったので安心しました。当院ではメールサポートも併用して、すこしでもライフスタイルの改善に踏み込めるようにサポートも行っています。
これは糖尿病やリウマチへのメールサポートが効果的であるという、根拠に基ずくデータから、筋骨格系の疼痛治療にも有効であろうと推察される為に行っています。是非ご利用ください。