MENU
伊藤孝英
カイロプラクティックそのまんまサンシャイン院長
RMIT大学(ロイヤルメルボルン工科大学)日本校卒業。B.C.Sc(カイロプラクティック学士), B.App.Sc.(応用理学士)。従来の筋骨格系障害としての腰背部痛という観点から、生物社会心理的要因としての腰背部痛へとシフトチェンジしてマルチモデルで腰痛ケアをしています。鬱・不安などの気分障害で過度な薬物療法に疑問をお持ちの方もお気軽にお問い合わせください。
そのまんまサンシャイン公式ホームページ
筋骨格系の症状はもとより代替医療のセカンドオピニオンもお気軽に聞きにきてください。https://chirosonomanma.com

椎間板ヘルニアがあると腰痛が少ない

疑問を呈する男性

先ず確認しておく必要があることは、ヘルニアの定義はMRIを撮影し椎間板(Disk)が突出(Herniation)している状態を表す言葉(痛みを表す言葉ではない)です。

椎間板ヘルニアの診断を受けてこのタイトルは最初意味が判らないと思います。書き間違いでもありません。もう一度いいます。
「ヘルニアがあった方が腰痛は少ない」です。じっくりエビデンスを見ていきましょう。

目次

椎間板ヘルニアがあると腰痛は少ない

ヘルニアは手術の対象ではない

神経根症状とは、「腰痛よりも片側下肢痛が重篤」「足またはつま先へ放散する痛み・しびれ・感覚異常」「SLR(下肢伸展挙上)テストで下肢痛が再現」「局所における神経徴候」で、発症後4週間以内は専門医へ紹介する必要がない。

http://amzn.to/Hk8veA
基本的には椎間板ヘルニアは青信号

2017年現在、痺れがある時に椎間板ヘルニアという考え方をしないのが世界的なコンセンサスです。いまは「神経根症状」といいます。

専門医に紹介する必要がないというのは、予後良好だということです。心配ないのです。

6週間以内に50%の患者が回復するグリーンライト(自己限定性疾患)です。緑色は万国共通のゴーサインですから画像検査は必要ありません。

「椎間板ヘルニア」に必要な情報

とても大切な情報をいろいろ綴っていきます。

エビデンスレベルの高いものばかりですから、ひとつひとつ確認してください。

1990年3月の医学論文
だれでも椎間板ヘルニア、椎間板の膨らみがある。ヘルニアがあって普通20~80歳までの腰痛未経験者67名を対象にMRIで腰部椎間板を分析した。

【結果】21~36%に椎間板ヘルニアが、50~79%に椎間板膨隆が、34~93%に椎間板変性が確認されたことから、手術の選択は慎重にすべきと結論。ヘルニアは老化現象の一つで誰にでも起こります。

ドクター

いいですか、ヘルニアというのは冒頭に書いたように飛び出ている状態を表すことばです。この研究のように腰痛の無い人にも多くの割合で、椎間板が飛び出ている状態が撮影されます。

1984年発表の医学論文
21~80歳までの腰痛未経験者52名を対象にCATスキャンで腰部椎間板を分析

【結果】
年齢に関わらず35.4%に何らかの異常が検出され、40歳未満の19.5%に、40歳以上の26.9%に無症候性椎間板ヘルニアを確認。

そのまんま伊藤

症状が無い人にもヘルニアはあるのです。バブル真っ盛りの1980年代に既に解っていたことです。一体それ以降何人の方が不必要な手術を受けてきたのでしょうか。とても大きな問題だと私は思います。

椎間板ヘルニアがある人の方が腰痛が少ない!!

2002年1月の医学論文
健常者41名(腰痛の全くない方々)を対象に腰部椎間板を5年間にわたってMRIで追跡調査した結果、
物理的負荷(重量物の挙上や運搬・腰の回転や屈曲等)という従来の危険因子は椎間板変性とは無関係で、腰痛発症率はむしろ椎間板変性のある方が低かった。

椎間板ヘルニアは手術の対象ではない

~2004年発表のヨーロッパの腰痛診療ガイドライン~ 手術は2年後に検討すべき手段の一つ

「痺れも含めたすべての慢性的な腰痛に対する外科的な手術は適切な保存療法を行っても2年間行って変化が無かった場合に、幾つかある方法の選択肢の一つとして行うものです」ヘルニアの手術が長期的に見て効果的という証拠はない

「しかし現時点では手術をすることが長期的にみて効果的であるという証拠はどこにも無い。どういった手術が失敗に終わったかを考慮にいれて見当する必要がある。」

「また腰痛への外科的手術の結果がどのようになるのかについては、今までより精度の高い研究をする必要がある」ヨーロッパでは常識なのですが、未だにご存じない方が多いのが日本です。経済活動の一つになってしまった医療問題の一つに数えてみましょう。

(European COST for chronic non-specific low back pain2004)

手術はリハビリと同じ結果になる
「椎間板ヘルニアや椎間板変性に対する手術による治療成績は、集学的リハビリテーションと同等の結果になる」基本的にはリハビリテーションをしていけば大丈夫な話です。

(Fairbank J et al BMJ2005)(Brox jl et al Pain2006)

椎間板ヘルニアの手術は短期的メリット

椎間板ヘルニアの椎間板切除が術後2~3ヵ月間は保存用法に比べて機能的になるという証拠はある

それ以降保存療法と比べて有益であるという証拠はない。
【結論】手術は短期的なメリットはある。

Chou R, Baisden J, Carragee EJ, Resnick DK, Shaffer WO, Loeser JD. Surgery for low back pain: a review of the evidence for an American Pain Society Clinical Practice Guideline. Spine (Phila Pa 1976). 2009 May 1;34(10):1094-109. doi: 10.1097/BRS.0b013e3181a105fc. PMID: 19363455.

僅か2.3か月間の為にリスクの大きい手術が必要ですか?リハビリと同等の結果になるのは統計上明らかなのです。しかも保存療法とくらべ機能的になるだけで痛みは変わりません。2.3か月だけちょっと動きやすくなるわけです。

そもそも画像診断は必要ない

腰痛、痺れに画像診断はしないでください勧告
腰痛のガイドラインなどでは、症状と画像所見との関連性が殆んどないことから「神経根症状」という診断分類になっています。このため腰痛の為の画像診断ガイドラインでは「進行性の神経症状が無い場合、画像診断をしないでください」と強い勧告がなされています。

(Clinical Guidelines 1 February 2011) https://www.acpjournals.org/doi/10.7326/0003-4819-154-3-201102010-00008

何度も言いますが画像診断して映ったヘルニアと症状である痺れや痛みとは無関係であることが多いことが1985年以降の研究で証明されています。

このような社会状況ですから一般の方でご存じの方は少ないですが、これらのヘルニア(突出した状態)は症状の無い健常者でも起こっていることが研究により明らかになってきています。

双子の追跡調査で明らかになるヘルニアの遺伝説

重いものを持つと椎間板の高さは少し低くなるが密度が濃くなる
一卵生双生児を対照にした比較検査(フィンランド・600例)では、BMIが高値、引き上げ筋力が強い、作業強度が高いといった従来考えられていた椎間板損傷危険因子は、すべて椎間板変性を遅らせる。

Videman T, Levälahti E, Battié MC. The effects of anthropometrics, lifting strength, and physical activities in disc degeneration. Spine (Phila Pa 1976). 2007 Jun 1;32(13):1406-13. doi: 10.1097/BRS.0b013e31806011fa. PMID: 17545908.

以前は、重い荷物をもったり、こしに負担のかかる仕事をしている人がよく椎間板が潰れてしまうということが、まことしやかに言われていました。実際には白髪になったり、皺が出来たりするのと同じで遺伝情報により椎間板が飛び出すことのようです。そして先述のように決して痛みと直結しません。

白髪が生えて痛みますか?という質問に似ています。(勿論痛い時もありますけどね)

1995年の国際腰椎学会 Volvo Award に輝いた論文
男性の一卵性双生児115組を対象にMRIで椎間板変性を促進させる危険因子を調査した結果、椎間板変性は仕事やレジャーによる身体的負担、車の運転、喫煙習慣といった物理的因子より、遺伝的因子の影響を強く受けていることが判明。

ヘルニアの手術の後に痛みが残るのは何故か?

ドクター

次にヘルニアの手術後に痛みが残る理由について考えてみましょう。

  1. レーザーなどで椎間板を手術したのに、症状は残ってしまった
  2. 針治療などの保存療法でヘルニアが治った

1.の場合、もし画像所見での椎間板が神経に当たらないはずの状態になっていても、痛みだけが残っているのは不思議ですよね。

2.の場合は針治療で膨らんでる椎間板が引っ込むわけでもありませんが症状は回復します。

勿論突出したディスクの影響で痺れや痛みが出ることもありますが、そのような症状で外科的な手術が必要な方は1%未満です

MRI撮影の後に、椎間板ヘルニアと診断を受けてしまった場合でも、椎間板の飛び出ているものは、体内のお掃除細胞が綺麗に食べてくれることまで分かってきています。

ヘルニアの手術後にも痛みが残る理由は簡単で、ヘルニアが痛みの原因ではなかったということです

ヘルニアで手術が必要なのは1%以下です

レッドフラッグ赤信号
赤信号も万国共通、止まれ危険!

その1%の方は尿や糞便が漏れてしまったり、勃起障害があるような馬尾障害という兆候がある方だけです。その場合はレッドフラッグといいます。8時間以内に手術が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次