撃沈…
ネガティブスプリットで、初マラソンを3時間30分の目標で挑んだが、見事に 撃沈 。
前半は予定通りの㌔5分で15kmまで行け、30㎞まで4分50で行こうと計画していたけれども、20㎞までしか持たず、その後ペースがズルズルと ...
腰痛への施術の種類は多い方が良いだろう
脊椎ジャーナルに掲載されていた2018年5月の論文。
慢性腰痛の治療のためのマニピュレーションとモビライゼーションの系統的レビューとメタ分析です。
これは長年論争のある「腰痛患者に対して」背骨をゆっくり動かして ...
カイロプラクティックは 喘息 に効果がないのか?
喘息 について書いてみる。最近この記事を書いているカイロプラクターの私自身が咳症状が約3か月続いている。風邪の後に咳だけ残ったのですが、このような状態は2回目になります。いわゆる咳喘息という状態です。
セカンドオピニオン ...
急がば回れ、慢性腰痛への運動療法
自分に合った運動が見つかればよい
慢性腰痛には運動療法が不可欠だとうことがエビデンスで解っている。何をやったら一番効果的か?とても多い質問です。
答えは人によって違います。
我々プロがお薬を処方するかのように、最適な ...
運動を一生懸命しても痩せられない理由が分かった!?
そこそこ運動しているのに、一向に体重が減ってこないのは身体が運動量の増加に適応して省エネ状態になろうとするから、かもしれないという報告。
米国ニューヨーク市立大学による研究。
—— ...